松阪牛をがっつり食べたいなら
何処を食べても美味しいワンランク上の松阪牛ですが、部位によって脂の入り方や旨み、柔らかさなどが異なります。
こってりが好きな方、肉本来の旨みやジューシーさを存分に味わいたい方、ガッツリ食べたい方にはロースやサーロインがオススメ。
松阪牛のロースの特徴はなんといってもサシの入り方が美しく、脂肪がきめ細やかに入り込んだ特上の霜降りが味わえるのが醍醐味。
ロース肉は薄切りしたものをすき焼きにしたり、しゃぶしゃぶとして味わったり、やや厚めにカットされた肉厚な焼肉で食べるのが人気です。
サーロインはやはり定番のステーキで、150gから200gほどのボリュームを豪快にいただきましょう。
松阪牛本来の旨みを味わうためには、シンプルに塩・胡椒だけで味付けするか、ポン酢と大根おろし、青シソなどの薬味を添えてさっぱりテイストで頂くのがオススメ。
松阪牛をヘルシーに食べたいなら
ダイエット中という方は脂肪分の少ないヒレや赤身のモモ肉を選ぶことによって、生活習慣病やメタボ予防に効果的です。
松阪牛モモ肉は下記のような多様な料理法と相性抜群ですので是非参考にしてみてください。
- 薄切りをすき焼きやしゃぶしゃぶで頂く
- 厚めの細切りを野菜炒め
- ビーフシチューハッシュドビーフなどの煮込み料理
- 丸ごと1本をローストビーフにする
また、ヘルシーな中でもがっつり食べたい方は厚切りにしてステーキで召し上がるのもオススメ。
ヒレ肉は脂肪分が少ない上、わずかしかとれない上位部位で、お値段も高価です。
90gから100gサイズのステーキをお召し上がりいただくことで、ボリュームがあるのにカロリーは低く、満足感があります。
お子様や高齢者も喜ぶ松阪牛レシピ
小さなお子様や歯が弱くなった高齢者の方にも美味しく松阪牛が味わえるレシピとして、ハンバーグがあります。
少し余ってしまった松阪牛のもも肉や切り落としなどがあれば、包丁でたたいてミンチにし、こねるだけで贅沢なハンバーグが出来上がります。
お子様にはデミグラスソースで、おじいちゃんやおばあちゃんには和風ソースで大根おろしとおろし生姜を添えて、肉汁ほとばしる柔らかな松阪牛ハンバーグを味わってもらいましょう。