松阪牛(松坂牛)の精肉店とレストラン 名産松阪牛 霜ふり本舗ロゴ

English SiteEN
MENU
CLOSE
名産松阪牛 瀬古食品グループ

希少部位の赤身の旨さとあっさりした霜降りを堪能できるカイノミ

貝の形に似ている事が名前の由来

松阪牛のカイノミは、ヒレ肉に近いわき腹のあたりに当たるお肉のことで、バラ肉の一種ですが、1頭から1キロほどしかとれず、希少部位に位置付けられます。 カイノミという名称からホルモンなどの内臓系に間違われがちですが、サシも期待できる赤身のお肉で、見た目が貝のような形をしていることから貝の身を転じてカイノミと呼ばれています。 貝の形のように左右一対のブロックしか取れず、流通量も少ないプレミアム部位となります。

柔らかく上品な脂肪の甘みが特徴

焼肉で人気の脂がのってジューシーなカルビとして知られる中バラの一部に位置するため、肉質はとても柔らかく、肉本来の旨みがしっかりと感じられます。 赤身のお肉なのであっさりとした上品な味わいが楽しめる一方、サシも入りやすい特徴があり、サシが豊富な部分ほどジューシーで濃厚な味を楽しめます。

また、ロースのような脂っこさとは違い、臭みが少なくあっさりと食べられるのも魅力の一つです。 肉の繊維が細かく、そこにサシがキメ細やかに入りこむので脂肪が溶け込んでおり、上品な脂肪の甘みが楽しめます。 食感もロースのようなとろけるような柔らかさとは異なり、赤身肉特有の歯ごたえを感じられる柔らかさが特徴です。

厚切りならステーキ料理、薄切りならすき焼き

わずかな量しかとれませんが、位置やサシの入り方によっても等級や肉質に違いがあり、おすすめの食べ方も異なってきます。 カイノミの芯に当たる部分はステーキに最高で、希少部位特有の松阪牛本来の旨みを堪能できます。 ステーキのサイズは150g程度と、ステーキを楽しむのにベストな大きさと厚さ、いわゆる肉といった感じのキレイな赤身にサシがさりげなく入った感じが魅力です。

それ以外の部分も霜降りと赤身のバランスも最上級とされる部位ですので、お子様やご高齢者も食べやすいサイコロステーキにしたり、厚めに切って焼肉を楽しんだり、薄切りのお肉はすき焼きにもおすすめです。 焼肉にはカルビが定番ですが、もう少しあっさりしたお肉が食べたい方は、ぜひカイノミにチャレンジしてみましょう。